[確定申告]ガソリン代 勘定科目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ガソリン代 勘定科目

ガソリン代 勘定科目

去年開業した建設関係の個人事業主です。
今年初めて青色申告(10万控除)します。
現場まで行く際自家用車で向かいます。
その場合ガソリン代は旅費交通費、車両費、消耗費どれに値するのでしょうか?
もし車両費になる場合勘定科目に車両費の項目がないのですが手書きで車両費と記入してよろしいのでしょうか?

税理士の回答

車両費で計上するのが一般的だと思います。
会計ソフトに勘定科目がないのであれば、新たに勘定科目を設定するか、設定ができない場合はご記載のように摘要記入で対応せざるを得ないと思います。

お返事ありがとうございます。
パソコンが壊れてしまいない状態なので
手書きで今回は書く予定なので
車両費と記載します。
ありがとうございました!

本投稿は、2021年01月11日 10時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226