マイニングで配当金が貰える仮想通貨の売買について
bitbankで80万円分のBTC を購入し、cross exchangeに送金、XEXを購入しました。
そこからの配当金がトータル100万円だとします。
この場合、配当金の100万円が課税対象になるのか、購入した金額が考慮され、差額の20万円分が課税対象になるのか知りたいです。
また、10円で購入した1XEXが暴落し 年末に1円になった場合、差額の9円分も損失分として計算に含めることは可能でしょうか?(平均値の価格で計算出来るとか)
税理士の回答

土師弘之
暗号資産(仮想通貨)は通貨の交換ごとに損益を認識します。
したがって、
①BTC→XEXの交換時に損益を認識(XEXの時価-80万円)
②マイニングの配当100万円
①+②の合計額が課税対象(雑所得)になります。
なお、個人では期末換算を行わないため、年末に時価が暴落(騰)しても、通貨の交換を行わない限り、値下がり(値上がり)分は認識しません。
日本円を入金して、BTCを購入するだけだったら税金はかからず、購入したBTCで他の通貨を購入する時には発生する、この仕組みを理解するのに時間がかかりましたが、ようやく理解できました。ありがとうございます。
本投稿は、2021年01月14日 07時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。