確定申告を辞める時疑われるのでしょうか?
ガールズバーでアルバイトをしている大学生です。
2019年分の確定申告(白色申告)をしており、2020年分もするのですが、2021年の8月で水商売を辞めようと思っています。
・仮に2021年8月に辞めたら確定申告は2021年の分まですべきですか?
・水商売は個人事業主とよく聞くのですが、
それを初めは知らなくて開業届は出していませんが、廃業届を出す必要はありますか?
・確定申告をいきなり終わらせたら無申告のように疑われるのかと思い、どのように確定申告を終えればいいのか分かりません。
全くの無知で質問ばかりになりましたが
ご回答お願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
申告が必要であれば、2021年分の確定申告をすべきです。
また、今後、申告をしないという意思表示になりますので廃業届を提出しましょう。
ご回答ありがとうございます。
廃業届を出した後に、開業届は出ていないがどういうことか、、など聞かれることはありますか??

中田裕二
開業届が提出されていなくても、廃業届を提出してもかまいません。
本投稿は、2021年02月03日 17時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。