共同名義で住宅購入した際の贈与税について
土地750万円・建物2350万円の家を建てる際、私の親から500万円援助して貰い私も250万円出して土地は現金で購入し建物は全額主人がローンを組みました。土地と建物の名義を分けると何かあった時に揉めると言われたので土地と建物それぞれの名義を主人が2/3を私が1/3をもちました。
確定申告で住宅ローン控除の手続きをしたら、ローンは建物だけで全額主人が組んでるのに1/3を私の共同名義にしてるので贈与税かかるかもと言われ、もしかしたら税務署から電話が来るかもと言われました。
この場合だと贈与税がかかってしまうのでしょうか?もしかかってしまうなら何か良い解決策はありますか?
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。ローン控除の対象が3分の2であれば問題ないかと存じます。以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年02月21日 06時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。