税理士ドットコム - 個人間業務の報酬支払いましたが、支払い先の方は確定申告はしない。 - 相手方からの請求書、領収書を頂いていれば、相談...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人間業務の報酬支払いましたが、支払い先の方は確定申告はしない。

個人間業務の報酬支払いましたが、支払い先の方は確定申告はしない。

フリーランサー同士の業務取引で相手先に報酬をお支払いしましたが、支払い先の方が確定申告はしないと申しておりました。

こちらの申告の際に何か支障はありますでしょうか?

もちろん当方は源泉徴収義務はないのでお願いしていた報酬3日分で約5万円以上になりますが、満額お支払いしております。

税理士の回答

相手方からの請求書、領収書を頂いていれば、相談者様の申告上は問題ないと考えます。
相手先が申告するか否かは、先方の問題になります。
宜しくお願いします。

先方が申告するか否かにかかわらず、こちらに問題がないということで安心しました。
遅い時間のご質問にもかかわらず、ご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2017年01月31日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 業務委託と源泉徴収について

    ⚫︎個人事業主です。 (確定申告で毎年赤字申告ギリギリです) 受付の代行業などを小さく行っています。 ⚫︎今年から新しくB社の受付の業務委託を受けます...
    税理士回答数:  1
    2016年01月17日 投稿
  • 源泉徴収の必要がない報酬の支払調書

    個人に業務委託として報酬の支払いをしています。 源泉徴収の必要がないとのことで源泉徴収はしていません。 この場合、支払調書は税務署に提出する義務がありますか...
    税理士回答数:  1
    2016年07月02日 投稿
  • 源泉徴収されていない報酬について

    サラリーマン 個人への業務委託、報酬を受け取り 源泉徴収されていなかった場合 源泉徴収の有無問わず 20万以下であれば確定申告は不要ですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月03日 投稿
  • 源泉税の支払い対象業務について

    いつもお世話になっております。 フリーランスをやっているものです。 ある会社さん経由(以降A社)で私が下記のITコンサルタントやSEの業務を一か月あたり...
    税理士回答数:  2
    2016年12月08日 投稿
  • 個人間取引においての源泉徴収

    私、フリーランスのイラストレーターを最近始めました。 源泉徴収についての質問がございます。法人企業からイラスト制作依頼を受けた際には源泉徴収金額を記載した請求...
    税理士回答数:  1
    2015年02月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226