130万円の考え方
私は大学生です。
アルバイトとuber eatsを掛け持ちしています。
130万円以内だったら所得税はかからないと言う話を聞いたことがあります。
ただ、どのようなバランスで稼げばいいのかがわかりません。130万円を稼ぐ場合、アルバイトでは何円稼げて、uber eatsでは何円稼げるのかを教えていただきたいです。
税理士の回答

給与収入だけの場合、年収が130万円以下(所得金額では75万円以下)であれば、勤労学生控除を受けられ所得税は非課税になります。他に雑所得がある場合は、以下の様に合計所得金額が75万円以下になれば、勤労学生控除を受けられます。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
本投稿は、2021年02月12日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。