税理士ドットコム - [確定申告]【至急お願いします】頂いた協賛金の申告について - こんにちは。ご質問者様が請求されたのですから、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【至急お願いします】頂いた協賛金の申告について

【至急お願いします】頂いた協賛金の申告について

お世話になります。
2020年度分の確定申告に関して、本来サークルのものとなる協賛金を個人が受け取った場合の計算をどう扱えばいいか分からず困っておりますので、知恵をお借りしたいです。

私は大学生で、学生サークルに所属しておりました。その際にとある企業様から、その企業様が提供するサービスにサークルメンバーが登録を行う対価(協賛金)として数千円を頂きました。しかしこれは請求書では私の名前となっており(私が請求した、という形)、かつサークルの口座ではなく私の口座に振り込まれております。これは私の雑収入になってしまい、申告の必要があるのでしょうか?

私は業務委託にて得ている報酬があるため確定申告自体はしなければいけないのですが、この協賛金を雑所得として申告しないにしても、そもそも額が僅少で、勤労学生控除を利用し75万円以下に所得が収まるため、所得税も住民税も非課税です。

この協賛金は申告したほうが良いのでしょうか。長くなりましたが困っておりますのでご相談したいです。よろしくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは。
ご質問者様が請求されたのですから、形式上ご質問者様の所得となりますので、確定申告をされたほうがよろしいかと存じます。

曽田先生、ご回答ありがとうございます!
先日、どうしても気になってこの件を税務署に相談したところ、その担当者(おそらく税理士?)からは「団体の収入となるはずのお金を貴方が代理で受け取っただけなのだから団体のお金になる。法人税の問題だ」と言われ、混乱してしまっていました…。曽田先生からのご回答を信じることにします。ありがとうございます。

素朴な疑問なのですが、この数千円程度の取引が税務署にも知れ渡っている(支払い調書が出されている)とは到底思えないのですが、この場合私が申告をすることで初めて税務署は私とその企業の間で取引があったことを知るのでしょうか?
お忙しいところすみませんが、教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。

その金額だと、まず企業としても支払調書の提出はしないでしょうから、ご質問者様の申告により初めてその企業の間で取引があったことを知ると思います。

本投稿は、2021年02月21日 12時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 協賛品について

    協賛品を提供した際の処理を教えていただきたいのですが、 よろしくお願いします。 元々仕入れている製品で仕入れ時の金額で計上するのか、仕入れ金額とは別に実際の...
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿
  • ゴルフコンペ協賛金

    お世話になります。 先日、政治家の後援会主催ゴルフコンペに協賛金を支払ったようです。 私は今年からこの会社の経理関係を担当していて、上記の協賛金は毎年同時期...
    税理士回答数:  2
    2019年09月26日 投稿
  • とあるサービスで「保証金」とあって退会したら戻ってくるお金はどう処理?

    広告代理店と年間契約しました。その際に保証金として54000円を請求されました。 この場合、経理の処理はどうしたら良いのでしょうか?科目は?
    税理士回答数:  2
    2019年08月07日 投稿
  • 雑収入-費用が20万円以下の場合の確定申告について

    タイトルのような場合は確定申告は省略できますか?例えば、雑収入が20万円、費用が0円であれば、省略してもよさそうだと思いますが、雑収入が50万円、費用が30万円...
    税理士回答数:  2
    2017年12月03日 投稿
  • 個人が受け取る協賛金について

    今年の初夏に、学生向けのイベントを都内で開催します。私はそのイベントの主催者(普段は会社員をしていますが、イベントの主催についてはボランティアでの活動です)にな...
    税理士回答数:  1
    2018年03月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359