確定申告書の受信通知について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告書の受信通知について

確定申告書の受信通知について

確定申告書と青色申告書を提出して、受信通知を確認して印刷して保存しておいた方がいいと言われたので、メッセージボックスの手続き名→所得税及び復興特別所得税申告を確認しました。
申告内容をダウンロードしようとしたら「ファイルが破損しているかファイルの種類がサポートされていない可能性があるため開けません」とでてきます。
この場合は自分でダウンロードして印刷するのをあきらめて電子申請等証明書交付請求を行った方が良いのでしょうか?

税理士の回答

メッセージボックスの手続き名確定申告書をクリックすると「メール詳細」を見れると思いますので、それを印刷すれば大丈夫です。

本投稿は、2021年02月26日 17時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告書等の受信通知

    青色65万控除の確定申告をe-taxで行いました。 ですがメッセージボックスなどに受信通知が届いていません。 すぐは届かないものなのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年02月20日 投稿
  • 確定申告書等の受信通知

    確定申告をe-taxにて行いました。 2月18日くらいにしたとおもうのですが、受信通知が届いていません。 こんなに期間が空くものでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2021年02月26日 投稿
  • イータックスの受信通知について

    個人事業主、青色申告者です。 今回初めてイータックスで確定申告をしました。所得税も納付済みです。 IDパスワード方式です。 確定申告の書類を提出しなけ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月23日 投稿
  • 電子申告の受理状況について

    確定申告を電子申告しました。 受理されたかの確認をしようと思っています。 国税庁の確定申告書作成コーナーのメッセージボックスの確認に入りました。受付システム...
    税理士回答数:  1
    2020年03月20日 投稿
  • メール発注の添付ファイル保存について

    商品の受発注を、FAXからメールに切り替えます。 発注書をExcel(またはそれをPDF化したもの)で送受信予定ですが、その場合受信、送信ファイル共に印刷して...
    税理士回答数:  1
    2020年10月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,644