就活中の確定申告について
1年間、転職活動をしながら友人の自営業の手伝いをして収入を得ていました。その額は140万円〜160万円程でした。口座に振り込みで頂いておりましたが、友人の個人口座から振り込まれていました。「個人から個人の口座への振り込み」、「160万円程の額」この場合だと確定申告が必要なのか。しなかった場合、バレるものなのか、この額でどのくらいの税金がかかるのかを知りたいです。
※住民税は納付しています。
税理士の回答

境内生
収入(雑所得)であれば申告が必要です。雑所得は他の所得と合算して申告を行いますので給与所得等他の所得がわからないと税金はどれくらいになるかは一概にはいえません。バレル、バレナイの問題ではございません。
本投稿は、2021年02月27日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。