メルレの確定申告&所得税について
こんばんは。
メルレの確定申告、所得税について、お伺いしたくて投稿しました。
私は、いまお父さんの扶養に入っています。
また、アルバイトとかはしておらず、お父さんの経営している会社の内職をしお小遣いをもらっているもいう形で、プラス、メルレで収入を得ています。
メルレということが、バレないように、お父さんとお母さんにはハンドメイドをして収入を得ていると言っております。
私の住民税や年金は今段階では、お父さんに払ってもらっている形です。
最近は、メルレが安定して収入を得られるようになり、税金の支払い、確定申告をしなくてはいけないのではないかと不安になり投稿しました。
父の方では、月2万円ほどの収入があり、メルレでは5万円ほどの収入があります。
父や母に聞いたところ、103万円を越したら言って欲しいと言われましたが、ネットで検索すると48万円で確定申告や扶養が外れると書いてあるのですが、今現段階で私は扶養が外れないようにするには、どのくらいまで稼いでいいのか知りたいです。
税理士の回答

メルレので所得は、雑所得になります。所得金額は、以下の様に計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
この雑所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。扶養から外れないためには、所得金額を48万円以下にする必要があります。
本投稿は、2021年03月01日 23時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。