漫画家アシスタントの確定申告について
昨年から漫画家のアシスタントをしています。
年間で3ヶ所以上(漫画家、すべて個人)から給料を頂き、その収入の合計が100万円以下である場合、確定申告をする必要はあるのでしょうか?
(アシスタント以外での収入はありません)
また、収入が◯◯万円以下であれば、確定申告をしなくても良い、という話を聞いたことがあるのですが、それは事実でしょうか?
右も左も分からない状態ですので、情報に不足などありましたら申し訳ありません。
どうか よろしくお願い致します。
税理士の回答

給与収入の合計が100万円以下であれば、確定申告をしないという選択も可能です。
ただし、給与から源泉税が引かれている場合には、確定申告することで税金が戻ってきますので、確定申告した方が得になることもあります。
確定申告しなくてもよい収入金額は健康保険や国民年金等の支払い金額に拠っても異なりますが、給与の年収が103万円以下であれば所得税等はかかりませんので、確定申告を省略することはできます。
以上、ご参考になれば幸いです。
お忙しいところ、迅速な回答ありがとうございました。分かりやすく、大変参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。
本投稿は、2017年02月07日 00時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。