[確定申告]社用車の償却超過額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 社用車の償却超過額について

社用車の償却超過額について

資本金一億円以下の法人の確定申告です。

通常の社用車を取得年度に全額償却し、そのまま申告を行った場合、修正申告を行う必要があるのでしょうか?
繰越償却超過額というものがあると聞いたので、修正申告をしなくても良いのかと…

よろしくお願いします

税理士の回答

会計と、税務をごちゃまぜに考えています。
会計上の処理をしても、(全額償却)
税務上は、超過額を否認します。

質問者が、税務上で、否認をしていないのなら、修正申告をしないといけません。

よろしくご理解ください。

なるほど。
修正申告を行い超過額を否認しなければならないのですね。
ありがとうございました。

 回答します
 
 修正申告の対象となると解されます。
 
 「繰越償却超過額」とは、翌期以降の減価償却費を計算する要素となります。

 法定の「減価償却費」を超えて、法人が減価償却費を計上した場合、超えた部分は損金に計上できず翌期以降に繰り越されます。(繰越償却超過額)
 法人の減価償却費は、決算で計上した金額が上限になりますが「繰越償却超過額」がある場合には、当期に損金算入できる「減価償却費」の「限度償却額」の計算方法が次のようになります。
 (当期末帳簿価額 + 当期計上した減価償却費 + 前期以前の繰越償却超過額)×償却率 = 限度償却額 


 国税庁HPに詳細な説明が掲載されていますので、参考にしてください。P57(8枚目)~ をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kohon/houjin/pdf/05-2.pdf

詳細な回答ありがとうございます。
しっかり修正申告をして追加の納税を行います。

間違いやすい面があるかもしれませんので、事前予約をして「別表」の書き方も確認したうえで修正申告をお願いいたします。

本投稿は、2021年03月08日 17時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 修正申告で計上された減価償却超過額のその後の処理はどうしたらいいですか?

    中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例を利用して、30万円以下の固定資産を消耗品で計上しましたが、決算申告時に明細書(別表16(7))の添付を...
    税理士回答数:  3
    2018年03月28日 投稿
  • 社用車の購入について

    社用車の購入について。 法人で社用車が必要になったので購入予定なのですが、一括では買えないのでローンを組んで購入予定です。 そこで悩んでいるのですが、よく4...
    税理士回答数:  1
    2017年04月27日 投稿
  • 社用車の仕訳について

    いつもお世話になっております。 社用車の経理上の取り扱いについて質問させていただきます。 社員が、中古で初年度登録から10年6カ月経っている普通車を64万円...
    税理士回答数:  2
    2018年06月13日 投稿
  • 調査で否認された減価償却費超過額について

    税務調査があり、固定資産の耐用年数が間違っていると指摘を受け、過去3期分の修正申告書を提出するのですが、今回否認された減価償却超過額は、どのタイミングで、減価償...
    税理士回答数:  1
    2019年06月13日 投稿
  • 社用車の適用範囲について

    合同会社を起業予定です。社用車について質問です。業務で社用車を使いますが、代表社員の私が通勤でそれを使用する事も税務上認められますか?自家用車はあるので私用では...
    税理士回答数:  1
    2019年03月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236