防音工事の減価償却期間
コロナの影響でテレワークをはじめるにあたり、自宅の一部を防音工事しました。
〈工事内容〉
・築30年の自宅の一室(6畳)
・もともとあった壁、天井に木枠を組み、中に防音材を入れて上から石膏ボード、壁紙
・ドアを防音効果のあるものに変更
・床はカーペットを敷く
・費用は140万ほど
・持続化補助金の交付をうける
〈質問〉
・経費は、建物付属設備として計上すりのでしょうか?
・減価償却期間はどれくらいになるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
〈質問〉
・経費は、建物付属設備として計上すりのでしょうか?
資産として、建物付属設備です。
・減価償却期間はどれくらいになるのでしょうか?
10年になると考えます。
本投稿は、2021年03月23日 00時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。