確定申告のマイナンバーカードについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告のマイナンバーカードについて

確定申告のマイナンバーカードについて

今年初めて確定申告を控えており、準備を進めています。
必要書類にマイナンバーカードとあったのですが、申請したもののカードが届いておらず手元にはマイナンバーの通知カードしかありません。
マイナンバーカードではなく通知カードでも、確定申告は可能でしょうか?

ご回答のほどよろしくお願いします。

税理士の回答

佐藤全弘税理士事務所の佐藤と申します。
ご相談者様の質問の意図と違っておりましたらご容赦ください。

マイナンバーカードをお持ちでなくても、問題ありません。
その場合は、通知カードや住民票の写し(マイナンバーの記載のあるもの)などのうちいずれか一つと運転免許証などの身元確認書類があれば大丈夫です。

国税庁のHPにほかの身元確認書類等の記載がございますので、ご参照ください。
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/index.htm
以上、宜しくお願い致します。

本投稿は、2017年02月15日 12時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,239