確定申告における外国税額控除手続きによる国民健康保険料への影響について
私は米国株を中心に株式投資をしており、配当金を受け取っております。
確定申告で外国税額控除を申請すると現地での税金10%分が取り戻せると思うのですが、確定申告をする事によって住民税、ないしは国民健康保険料の算出にも影響があるのではないかと思い調べてみたのですが中々情報が見つからず、質問させて頂きました。
お手数おかけしますが宜しくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
上場株式等に係る配当所得等について、申告することを選んだ場合、国民健康保険税等の影響が生じることがあります。
よって、心配なら、確定申告をするが、住民税において申告不要制度を選択するのがよろしいかと思われます。
早速のご返事誠に有難う御座います!
本投稿は、2021年04月06日 09時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。