[確定申告]免税軽油について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 免税軽油について

免税軽油について

農家です。
免税軽油の仕訳方法を教えてください

税理士の回答

軽油免税制度は、ガソリンスタンド等から軽油を購入するときに「軽油引取税」が免除されるものですので、特段何らかの仕訳が必要になるわけではありません。
免税軽油を購入した時に「燃料費」等で処理すればいいだけです。

本投稿は、2021年04月06日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 軽油転売での軽油引取税の仕訳について

    軽油を当社関連会社に転売しております。 仕入元からの請求書には軽油引取税が記載されています。転売先の関連会社への請求書にも軽油引取税を記載しています。 転売...
    税理士回答数:  1
    2019年03月18日 投稿
  • 白色申告の軽油税について

    確定申告の書き方で軽油と灯油 ガソリンのそれぞれ何の科目にしていいのかわかりません。 軽油の場合 軽油税と消費税があるのでどのようにすればよろしいのでしょうか...
    税理士回答数:  2
    2021年03月09日 投稿
  • 軽油引取税の仕訳

    軽油を仕入→販売の際の仕訳についてです。 仕入元からの請求書及び販売先への請求書には、軽油引取税は別途記載となっていますが、当社は軽油引取税を納付しませんので...
    税理士回答数:  1
    2019年03月20日 投稿
  • 会社員が農家兼業する場合の申告方法を教えてください。

    農家の長男(50歳年収600万で嫁49歳と子供18歳が扶養)ですが会社員です。 父と母で農家をしており年800万円の売り上げを青色申告でしています。農作業は家...
    税理士回答数:  1
    2019年11月18日 投稿
  • ガソリンスタンドの経理処理(軽油)

    お世話になります。 ガソリンスタンドを経営しておりますが、軽油の経理処理について教えて下さい。 軽油の売上・仕入ともに、軽油引取税部分を不課税として...
    税理士回答数:  1
    2020年05月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,380
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,380