フリマアプリの確定申告について
数年前からフリマアプリを利用しています。
要らない不要品を処分したくて利用しています。
年の途中で転職し、その転職先で年末調整をやってもらいましたが、フリマアプリで得たお金の申告はどうなるのでしょうか?
転職したら基礎控除がどうとか言っていたのでフリマアプリで得たお金の申告が必要なのかどうなのかわかりません。
1年で25万円程度のお金になりましたがこの場合どうなるのでしょうか?
税理士の回答

中島吉央
ご自身が使用していた生活用動産が不要になったため売却した場合、非課税なので申告の必要はありません。
フリマアプリを初めてから年間20〜30万を超えてるんですがそれでも申告は必要無いのでしょうか?
また申告をすると税務調査が入ると聞いたのですが具体的に何を聞かれるのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。

中島吉央
上記のような生活用動産の譲渡による所得であれば、申告の必要はありません。
教えて頂きありがとうございます。
必要無いということでスッキリしました。
本投稿は、2021年04月17日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。