家賃更新料
2年ごとに事務所兼住居の更新料を按分50%で経費にしていましたが今年の申告で忘れた場合、来年の申告で出すのは問題あるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

来年の申告において、家事按分の割合が事業用に利用している割合であると客観的に説明できれば問題ありません。
支払いが来年に繰り越しできるとは思わなかったので安心しました。
ありがとうございました。

長期前払費用に該当する性質のものですので、あくまでも該当年度分(本件の場合、2年分の更新料のうち、1年分)のみが損金とされる点にご留意ください。
返答が遅れまして申し訳ございません。
忘れていた1年分は家賃経費には含めずに損金で計上しますが更新料全額分を来年申告の所得から差し引けるということですね。
大変参考になりありがとうございました。
本投稿は、2021年05月04日 18時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。