不用品を売る 古物商許可証
個人ですが、リサイクルショップやフリマサイトなどで、
中古の日用品など色々なものを買うことが多いのですが、
使用済みでいらなくなった家電品やレコードなど色々なものを、
リサイクルショップなどの中古品の買取店に売りたいです。
不用品がたまったら、売りに行くというような感じで、
まず購入価格より高い値段はつかないです。
1、このような、利益は出ない場合でも、
数や量によっては、古物商許可証が必要ですか?
2、帳簿をつける義務はありますか?
税理士の回答

竹中公剛
1、このような、利益は出ない場合でも、
数や量によっては、古物商許可証が必要ですか?
転売ではなく、自分のものを売る場合には、いらないと思いますが。
弁護士に確認ください。
2、帳簿をつける義務はありますか?
必要ないと思います。
本投稿は、2021年05月22日 02時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。