ゲームアカウント売上時の報告について
今回、ゲームアカウントの販売をサイトを通して行おうと思っており、万が一売れた場合には、税金が発生してしまう額になります。
その件での質問です。
①1回のみのやり取りになるため、譲渡所得になりますでしょうか?長期、短期は私が保有していた期間によりますか?
②これまでプレイしていた際の課金額は必要経費となるのでしょうか?
もし課金が経費として認められる場合、どこまで遡っても大丈夫なのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
①1回のみのやり取りになるため、譲渡所得になりますでしょうか?長期、短期は私が保有していた期間によりますか?
雑所得になろうかと思います。
譲渡なら、所有期間です。
②これまでプレイしていた際の課金額は必要経費となるのでしょうか?
ならないと考えます。
もし課金が経費として認められる場合、どこまで遡っても大丈夫なのでしょうか?
上記記載。
保有と所有の違いはどの点での判断でしょうか?
私が5年ほど使用しているアカウントで、ずっと私がプレイをしていたものだと所有になりますでしょうか?

竹中公剛
保有は、所有ではないと考えます。
弁護士に相談してください。
本投稿は、2021年05月31日 00時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。