税理士ドットコム - [確定申告]これって失業手当の不正受給になりますか? - ご質問は税理士にはわかりません。弁護士ドットコ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. これって失業手当の不正受給になりますか?

これって失業手当の不正受給になりますか?


失業手当を受給していた者ですが、保険の営業職希望として面接を受け合格となり、4月から保険の一般課程の研修(勉強会?)がありました。週5の4時間勤務で時給1000円です。

一般課程の試験(90点以上合格)に受からなければ、その保険会社では雇ってもらえません。ですので、4月末にある試験に合格してから"内定"という形になります。

この場合の失業保険の手続きがわからず、3月に4月からの研修の参加が決まっていたにも関わらず、ハローワークに就職したとの申告が出来ていませんでした。

その為4月にハローワークに行った際は、研修を受けているとは言えず、アルバイトをしている程にして、4月の申告をしました。

4月末のテストで無事試験に合格し内定が決まり、5月から試用期間としてフルタイムで働くことが決まったので、働く日の前日にハローワークに行き就職が決まったことを話しました。

これって、不正受給にあたりますか?その会社で研修を受け収入を得ている申告はしませんでしたが、別のところでアルバイトをしてる程にして、収入があった申告はしています。

4月の研修期間は就職扱いだったのでしょうか?そうなると、失業手当を1ヶ月不正受給したことになりますよね。

ですが、4月の研修代だけでは7万円ほどしか無く、一人暮らししてる身としては生活できる状態ではありませんでした。


この場合、どうすれば正解だったのでしょうか。悪いことをしたのは承知の上です。


年末調整や確定申告などで、支払徴収などを見ると全てバレてしまうのではないかと思っています。どうなんでしょうか?

ずっとビクビクして暮らすのにも疲れ、精神的にも病んでしまいました。ですのでもう全てをハローワークに話に行き、罰金である3倍の金額を払おうかと思っています。


もちろんダメなことをしたのは確かです。誹謗中傷はお控えいただけると嬉しいです。

税理士の回答

世の中は正直に生きることが、一番です。
記載の旨、ハローワークに言ったらどうでしょうか?
受給が間違っていれば、返金すれば、良いですし、
そうでないなら、安心できます。
心配しすぎると、健康も、精神にも、悪いです。
よろしくご思慮ください。

本投稿は、2021年06月08日 10時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告と失業手当の関係、持続化給付金の不正受給

    ①「少しでも副収入あれば合法で受け取れる」「合法の範囲でやる」と誘われ、持続化給付金の申請案件で給付金が降りたのですが、その後やり方を聞いたらどう考えても不正だ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月10日 投稿
  • 年末調整の不正、給料のごまかしの罰則罰金

    年末調整の不正、給料ごまかしの罰則罰金についてお尋ねしたいです。 長文失礼致します。 現在退職トラブル中で、会社と当方で粗探しをしている状態です。 そ...
    税理士回答数:  1
    2017年04月27日 投稿
  • 不正受給、確定申告

    アルバイトの者なのですが何も知らずに 不正受給してしまいました。 SNSで給付金が誰でも貰える、代行しますと言われ 惹かれてしまい無知のまんましてしまいま...
    税理士回答数:  1
    2020年11月07日 投稿
  • 再就職手当の不正受給について

    主人が務めている会社について質問です。 主人はお給料をもらっているのに退職したことにして、2か月後くらいに再就職したことにして再就職手当をもらっていました...
    税理士回答数:  2
    2019年04月30日 投稿
  • 不正受給について

    事業主ではないのに不正受給してしまいました。 返還したいとおもっていますが一括では難しいです。シングルマザーで子供がいるのですか返還後警察に行かないと逮捕され...
    税理士回答数:  1
    2020年11月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563