次の2例は経費として認められますか?
インターネットのブログ等の広告で収入をいくらか得ております。
次の例について経費で認められるかどうか教えていただきたいです。
1.PCの買い替えについて
使用しているPCは動作に問題は無いけれどバッテリーが相当消耗しており、1時間弱ほどで充電が無くなります。常に充電をしていれば問題なく使用できますが不便です。
バッテリーのみの交換が自分では出来ないような機種です。
10万円以下のPCを新しく買った場合は消耗品費として計上できますか?
2.確定申告の参考書について
確定申告について調べる為に何冊か書籍を購入しようと考えています。
しかし初めての確定申告ですので書籍は買うものの、結局他の方に依頼する形になりそうです。この場合の書籍代は経費として認められるのでしょうか?
以上 2点についてご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

1.広告での収入を得るための仕事に使用するPCの買換えであれば、消耗品費として計上できます。
2.確定申告について調べるために書籍を購入し、その書籍を少しでも読まれるのあれば経費に計上できると思います。
本投稿は、2021年06月16日 23時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。