メルカリ販売 確定申告についての質問です
メルカリで販売をしているのですが確定申告をしなくてはいけない事を今更初めてしり雑所得で確定申告をするのですが商品を買った全部のレシートとはなく何枚かレシートがあるだけで同じ種類の物を買って売ったりしてたのですが照明できるのでしょうか?
送料は金券ショップで切手を購入したレシート数枚なのですがこちらは出金伝票に書けば大丈夫なのでしょうか?
販売利益の年間の売上と販売利益-仕入れの価格を引いた売上で1月~12月までの数字をまとめればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
税理士の回答

雑所得の確定申告は、以下の様になります。
収入金額-取得費-経費=雑所得金額
それぞれ、年間の合計額を出します。
仕入については、同じ商品で金額も同じであれば、レシートがないものについては出金伝票で対応できます。送料については、レシートがあれば大丈夫です。
収入金額とは売上金額でしょうか?それだとメルカリは10%引かれる前の金額なのですが!
無知ですみません。

収入金額は売上金額です。10%引かれる前の金額が売上で、10%の手数料は経費になります。
10%の手数料は経費というの事は出金伝票に書くということですか?
売上金額が1950円 販売手数料195円 販売利益1755円 送料120円 仕入れ1000円
計算の仕方を教えていただけますか?

10%の手数料について、清算明細があれば特に出金伝票の記載は必要ないと思います。
所得金額の計算は、以下の様になります。
売上1950円-仕入1000円-経費(195円+120円)=所得金額635円
わかりした!ありがとうございます!
あと、売上がマイナスの商品があってそれを買ったレシートがないのですがその商品はマイナス扱いにはならないのでしょうか?

売上がマイナスというのは、利益(売上-仕入)がマイナスという意味でしょうか。
仕入れ 1000円 販売価格 500円 販売手数料50円 送料175円 販売利益 275円なのですが。

売上がされていれば、仕入も計上になります。マイナス扱いにはなりません。
分かりました!長々とありがとうございました!
本投稿は、2021年06月22日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。