確定申告遅れた場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告遅れた場合

確定申告遅れた場合

給料所得以外に2020年度、ヤフオクの売上が約180万、利益が約65万でした。
確定申告しないといけないことをこの前知り、今から確定申告書を作成し、提出してきますが1部領収書が紛失しており、その場合は仕入れを0にしてます。
売上、利益が分かるように帳簿を付けてますが、上記内容で税務調査が入る可能性はありますでしょうか?
利益率が高いので怪しまれないか不安です。

税理士の回答

 大変申し訳ございませんが、税務調査の有無(選定基準)は明確ではないためはっきりと回答することはできません。
 ただし、利益率が高いと言う点のみをもって税務調査が入るとはあまり聞いたことはありません。

 期限後になっているのであれば早急に申告をされることをお勧めします。
 
 なお、仮に問い合わせや調査になったとしても、帳簿の提示や理由を説明すれば特に税務調査は怖いものではありません。
 ただし、時間が取られるのは致し方に面はあります。

ありがとうございます。
帳簿は付けてます。
ヤフオクを始めたのは2020年度からで今年は不用品のみ販売しました。
この場合、帳簿は2020年度のみでよろしいでしょうか?

回答します
  
 義務としては2020年だけですが、今年の分も記載(作成)された方が良いと思います。

 不用品(生活用動産)の販売は非課税ですが、同じヤクオクでの販売ですのて、念のため掲載しておいた方が良いと思います。
 例えば
  普通預金 / 事業主借  として適用に
  ギター1台(商品名) 不用品(生活用動産)の売却 とされれはいかがですか。

  同じヤフオクでの取引(入金)が、申告を要するものであるか否かは税務署は分かりませんので、決して申告すべきものを除外していたわけではないと、説明できる資料(帳簿)を付けておくことをお勧めします。

 国税庁HPから、生活動産が原則非課税とされる説明箇所を参考に添付します。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
 

アドレスありがとうございます。
今計算して、明日には税務署へ提出してきますが、自分なりに間違いないように致しました。
調査をされ、もし間違いがあった場合、何かペナルティとかはありますか?

 調査により追加納税となる金額にもよりますが、加算税・延滞税などが課税されます。

 なお、調査でない場合であっても期限後申告の際には「無申告加算税」が本税に対して課税されます。
 自主的な期限後申告の場合は本税に対して5%、延滞税は納税されるまでの期間で、日割計算されます。(調査などの場合は15% 50万円を超える場合は超えた部分は20%の無申告加算税)

 加算税等は、本税額を納税された後に税務署から決定通知がきますので、その通知とともに同封された納付書を使って納税します。

国税庁HPから関連の説明箇所を参考に添付します。
 「確定申告を忘れたとき」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2024.htm
 「延滞税の計算方法」 算式が掲載されています。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai_r02nen_kigengo.htm

本投稿は、2021年07月26日 11時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,305
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,317