売上は多いが利益のない場合の確定申告について
今年からフリマアプリやアマゾンを使ってある商品の売買を行なっております。
年間の売上が1000万円を超える程になる予定ですが、まだ軌道に乗らず利益は出ていません。(数十万のマイナスになる)
売り上げはかなりの額になりますが、利益が出ていないので確定申告は必要ない認識ですが、正しいでしょうか。
何か必要な申告等はございますでしょうか。
どうぞご教示よろしくお願いいたします
税理士の回答

中田裕二
青色申告の場合、損失を翌年以降に繰り越すことができますので損失申告をしておいた方が良いです。
また、非課税取引でなければ消費税の課税期間には課税事業者になります。
国税庁HPを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_3.htm
本投稿は、2021年08月06日 18時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。