修正申告と科目の変更
はじめまして、よろしくお願い致します。
白色申告の個人です。
少ない金額ですが売り上げに計上漏れがありました。
試算したら増加税額は1000円未満ですが、修正申告はしたほうが良いですか?
あわせて、雑所得で申告してしまっていた給付金の科目を雑収入に修正も可能でしょうか?
国民保険の減免相談に行ったら科目違いで営業所得の金額が変わり減免率がかわるそうですので、可能なら科目の修正も同時にしたいのですが。
税理士の回答

所得税額が変わる(増える)のであれば、修正申告が必要になります。いっしょに雑所得から事業所得の雑収入に訂正は可能だと思います。
早々のご回答ありがとうございます。
給付金の科目は色々調べて申告書作ったつもりでしたが、雑収入と雑所得の違いは、こんなことがないと気が付きませんでした。
科目変更のみだと申請できないように聞いていたので、合わせて修正申告もできそうなので安心致しました。
無事に修正申告でき科目変更もしてもらえました。ありがとうございました。
本投稿は、2021年09月15日 11時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。