副業でしていたことを個人事業として始めるにあたっての質問
会社員時代に副業としていたことを個人事業本業として開始する予定です。
開業届はまだですが、提出後の収入は事業所得となることは知っているのですが、副業時代に得た収入は確定申告時には雑所得となるのでしょうか?それとも事業所得として良いのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
所得があっていれば、
副業を雑所得で、個人事業時代は、事業収入でも、良いと思います。
竹中なら、すべてを事業としたいと考えます。
副業でも、事業に違いは、ありません。
青色を取得する場合には、副業をしているときに、開業をしていると考えてください。
気を付けてください。
ご教授いただき、ありがとうございました。
本投稿は、2021年10月05日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。