[確定申告]加算税はいつ払う? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 加算税はいつ払う?

加算税はいつ払う?

先日、税務調査の連絡が来ました。
申告書類を見直したところ、売上の漏れが見つかりました。
調査前に修正申告申告すると加算税が少なくなると聞き、早速調査前に修正申告を提出するつもりです。

現在、納付書を作成していて疑問に思ったのですが、納付書には修正申告で出る追加納付分だけ書いて納めれば良いのでしょうか?

加算税は自分で計算して書くのでしょうか?

それとも修正申告を提出あとに後から、加算税の連絡が来るのでしょうか?

税理士の回答

中田先生

ありがとうございます。
では単純に追加の税金を納めて後は(税務調査はありますが)通知を待っていればいいのですね。

そうです。
金額に応じて延滞税の通知もあるかもしれません。
事前通知後の自主修正申告は、税務署にとって歓迎するものではありません。
是非、税理士に立会を依頼してください。

本投稿は、2021年10月14日 17時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,288
直近30日 相談数
689
直近30日 税理士回答数
1,306