婚姻による氏名と住所変更。e-taxの申請内容だけ変更すればよろしいでしょうか。
お忙しい中恐れ入ります。
一般のサラリーマン、会社員です。とくに副業等しておりません。
今年結婚して氏名と住所変更がありました。もともと独身の時から、ふるさと納税の還付のためにe-taxを利用して確定申告をしていました。婚姻による氏名と住所変更があった場合、e-taxの登録内容が今までと異なるのですが、確定申告の内容のみ変更するだけでもよろしいのでしょうか。
独身時代に住んでいた税務署に「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書」などは提出する必要があるのでしょうか。
ご教授いただけますと幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
婚姻による氏名と住所変更があった場合、e-taxの登録内容が今までと異なるのですが、確定申告の内容のみ変更するだけでもよろしいのでしょうか。
利用届出書など、住所氏名を変更願いします。
独身時代に住んでいた税務署に「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書」などは提出する必要があるのでしょうか。
特にありません。
本投稿は、2021年10月28日 10時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。