確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

仮想通貨で2200万円の利益があります。
確定申告の必要があるのですが、いくらかかりますか?また利益を出金して、利益で確定申告のお金を支払うことはできますか?それとも確定申告を済まさないと利益は引き出せないのでしょうか?

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。
個人か会社か内容がありますが、
個人の税金として回答します。

いくらかかりますか?

ザックリと計算します。
2,200万円×40%−2,796,000円=約600万円

これに10%の住民税がかかります。
2,200万円×10%=220万円

ざっと、合計820万円です。

▼所得税率表
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

この他に、給与などの収入があれば、プラス税金がかります。
また、社会保険や所得控除があれば、税金は下がります。

利益は引き出せないのでしょうか?

次の質問ですが、今の状況は「含み益」の状態で、利益の確定はしていないのですか?
それでしたら、税金はかかりません。

売買をし、利益が確定した時点で税金を払いますので、その利益(お金)から税金を払います。

ご確認よろしくお願いします。

本投稿は、2021年10月28日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,433