派遣社員+副業の年末調整について
本業は派遣社員の事務で9月末から働き始め月15万程度、
(雇用期間の定めなしで今も継続中)
副業はいくつか短期のものと1つ長期のものをしており、
それぞれ5万、5万、1万⇒計11万ほどの収入です。
(長期の副業も12月末まで収入がある予定ですが
足しても2万以下程度の収入です。)
源泉徴収票を渡すので今年の確定申告は自身でしてくださいと
派遣会社から言われたのですが、
本業の収入+副業の収入を合わせた金額で申告すべきなのか、
本業の収入はそれだけで申告して、
副業に関しては20万円以下となるので申告不要になるのか、
教えて頂きたいです。
税理士の回答

確定申告をする場合、全ての収入(本業+副業)で確定申告をすることになります。
申告不要制度は、給与所得者が雑所得などの収入があり、その所得の金額が20万円以下の場合「申告しないことを採用することのできる」制度であり、「非課税」となるものではありません。
そこで、確定申告をする際には全ての所得を申告する必要があります。
本投稿は、2021年10月29日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。