税理士ドットコム - [確定申告]副業のアフィリエイト収入の管理手数料の記入の項目について - Bさんの管理業務がAさんのアフェリエイト収入に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業のアフィリエイト収入の管理手数料の記入の項目について

副業のアフィリエイト収入の管理手数料の記入の項目について

私(Aとする)は知人のアフィリエイターさん(Bとする)に「Aさんにはアフィリエイトの広告媒体になってほしい。僕がAさんのアフィリエイトの広告を管理して売れるように導くので、毎月売上の中から一定の手数料を僕の口座に振り込んでください。」と言われました。それで、アフィリエイトの広告をBさんに管理してもらって、毎月売上の数割りをBさんの口座に振り込んでいます。その場合、「管理手数料」の名目で経費として計上するのでしょうか?その辺りの回答、よろしくお願いします。

税理士の回答

Bさんの管理業務がAさんのアフェリエイト収入に直接関連があって、Aさんの収入獲得に必要なものであれば、Aさんの必要経費と考えて良いと思われます。
その場合には、AさんとBさんとの間で管理委託契約等の契約書を交わしておかれた方が宜しいと思います。
宜しくお願いします。

ありがとうございます。Bさんとは管理委託契約を契約書で交わしています。その際にお互いの契約書にそれぞれの印鑑も押しました。

ご連絡ありがとうございます。
管理委託契約書を交わしていらっしゃるのであれば、あとは、実態が伴っているかどうかになります。
Aさんのアフェリエイト収入に欠かせない管理業務で、契約に従った支払いをされているのであれば経費として処理することになると考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年04月12日 19時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266