[確定申告]副業の税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の税金について

副業の税金について

東京都中野区に住んでおります。
求職中だったのですが、12月から総支給27万円、残業月平均10時間ほどの職場に正社員として就職するのことが決まりました。
働き始めたら、夢のために貯金をしようと考えており、副業としてuber eatsの配達員をしようか検討しています。
uber eatsの配達員は以前行った経験があり、その時の経験から考えて正社員として働いたとしたら月4万円ほど稼げると考えております。
そうなると、税金はどれほどかかってくるのでしょうか?青色申告はできるのでしょうか?コストパフォーマンスが悪いようであればuber eats以外で考えた方がいいのかとも思っております。
ご回答のほど、よろしくお願い致します。

税理士の回答

uber eatsの配達員は以前行った経験があり、その時の経験から考えて正社員として働いたとしたら月4万円ほど稼げると考えております。

正社員と記載がありますが・・・給料でしょうか?
給料ならば、2か所からの給料となり、確定申告をすることになります。
給料でなければ、事業・雑所得になり、経費も引けます。
事業所得として認められるのなら、青色も申請できます。
副業が、事業的規模かどうか?悩ましいです。

回答ありがとうございます。
混乱を招くような書き方ですみません。
これから働く会社で正社員としての仕事:月27万円
uber eatsの配達員:月4万円
で考えております。

uber eatsの配達員:月4万円が給料ならば、2か所からの給料となり、確定申告をすることになります。
給料でなければ、事業・雑所得になり、経費も引けます。
事業所得として認められるのなら、青色も申請できます。

やはり同じ回答になりますが。
理解できましたでしょうか?

本投稿は、2021年11月19日 02時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226