副業禁止の会社でのハンドメイド販売
会社員、副業禁止の会社なのですがハンドメイド作品を販売したいと考えています。
会社には迷惑をかけたくないのでバレないようにしたいと思うのですが、
・所得が20万円以上になった場合ハンドメイドのほうも確定申告を申告。その際普通納付を選ぶ。20万円以下でも住民税を普通納付として申告する。その際普段の会社の給与の確定申告は特別納付にしてもハンドメイドの住民税を普通納付にしていれば他の人と同じ金額だからバレない。
ネットで見る限りこのような理解をしているのですがあっていますか?
身バレする以外に公的なところでバレる要素があれば教えていただきたいです。
税理士の回答

副業の所得が給与所得以外であれば、申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が本業の会社の方に漏れません。相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2021年12月03日 23時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。