家庭内の不用品のオークション売上をお小遣いとしてもらうことについて。
私は専業主婦です。私のアカウントで家庭内の不用品をオークションで売っています。売上を私名義の口座にお小遣いとしてもらっています。全て中古品、オークションサイトの手数料や梱包費等を差引くと購入時価格を下回る物ばかり。一点で30万円を超えるものはありませんが、細かい物まで売るので、年間で100万円くらい売れることもあります。
これをお小遣いという名目で貰うことに問題はないかどうか教えてください。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。なお、不用品の売却でも記録(品目、数量、金額)を残しておき、問合せがあったときに説明できるようにしておく必要があります。
参考になりました、ありがとうございました。
本投稿は、2021年12月07日 00時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。