税理士ドットコム - [確定申告]家庭内の不用品のオークション売上をお小遣いとしてもらうことについて。 - 個人の不用品を売った場合は課税の対象外になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 家庭内の不用品のオークション売上をお小遣いとしてもらうことについて。

家庭内の不用品のオークション売上をお小遣いとしてもらうことについて。

私は専業主婦です。私のアカウントで家庭内の不用品をオークションで売っています。売上を私名義の口座にお小遣いとしてもらっています。全て中古品、オークションサイトの手数料や梱包費等を差引くと購入時価格を下回る物ばかり。一点で30万円を超えるものはありませんが、細かい物まで売るので、年間で100万円くらい売れることもあります。
これをお小遣いという名目で貰うことに問題はないかどうか教えてください。

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。なお、不用品の売却でも記録(品目、数量、金額)を残しておき、問合せがあったときに説明できるようにしておく必要があります。

本投稿は、2021年12月07日 00時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • オークションサイトに不用品を売った場合の税金について

    専業主婦です。 不用品が増えたため、オークションサイトを利用する予定です。 ご質問ですが、不要になった生活用動品の一点が30万を超えなければ課税されない等、...
    税理士回答数:  2
    2018年12月30日 投稿
  • オークションの不用品売却

    会社員として働いています。 以前より趣味として集めていた模型を手放しました。 それに加え、ヤフオクをやっていない父や友人からも大量に処分依頼を受けた形で...
    税理士回答数:  1
    2020年04月26日 投稿
  • 確定申告 オークション

    2019年7月頃ネットオークションで所得(20万以上)を得ました 3年前に購入したものであり、購入費は所得を上回り赤字になります 3年前に購入したことが引っ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿
  • オークションやフリマアプリの確定申告

    オークションやフリマアプリの売上の確定申告について教えてください。 ジュエリーの収集が趣味でノーブランドからブランド物まで多数のジュエリーを所有しております。...
    税理士回答数:  1
    2017年02月16日 投稿
  • オークション収入の申告について

    ①オークション収入の純利益が38万円以上になれば申告が必要になるのですか? ②チケットの原価計算は、一般発売定価4100円ですか?年間シート購入額÷試合数...
    税理士回答数:  1
    2015年08月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,315
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,336