税理士ドットコム - 会社員を辞めてチャットレディ最後の12月はまた派遣社員の場合の確定申告はどうすればいいですか? - 相談者様の場合は、確定申告(青色)が必要になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社員を辞めてチャットレディ最後の12月はまた派遣社員の場合の確定申告はどうすればいいですか?

会社員を辞めてチャットレディ最後の12月はまた派遣社員の場合の確定申告はどうすればいいですか?

お世話になります。
2021年夏頃に会社を退職
服がとして会社員と並行して5月からチャットレディ開始
11月まででチャットで170万(年内190万の見込み)
会社員の源泉徴収票は114万です。
12月より派遣社員ですが12月分は自分で確定申告してくださいと言われています。

なにをどうしたら良いのかわからず
青色申告も申請は出していますが、ちんぷんかんぷん。レシートや領収者は所々あります。
このパターンのときは青色10万控除で簡易的に済ませた方がよいのか、65万控除で損をしたくない気持ちはありますが何を見てもわからなくてこまっています。
ご教示頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相談者様の場合は、確定申告(青色)が必要になります。そのためには、事業所得の売上、経費について複式簿記により記帳をする必要があります。簡単な会計ソフトを使用されるのが良いと思います。売上、経費のデータが入力できれば、自動で貸借対照表、損益計算書を作成できます。そして、電子申告ができれば青色申告特別控除65万円の控除が受けられます。

本投稿は、2021年12月10日 00時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229