仮想通貨 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 仮想通貨 確定申告

仮想通貨 確定申告

年始に100万円を投資して1000万円になったケースです。
取引の損益計算が面倒になる為、年末に全て売却しました。
差し引き利益は900万円となります。ここから取引手数料を経費として差し引くことはできますか?
それとも900万円はすでに手数料込みでの所得となりますか?
取引数がとても多く、手数料が400万円程かかっています。

税理士の回答

「暗号資産の売却のために必要な支出であると認められる部分の金額に限り」必要経費に算入することができるとされています。
手数料であっても上記に当てはまるか微妙なものは除外することになるかと思います。

本投稿は、2022年01月10日 15時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359