税理士ドットコム - 源泉徴収票の支払金額がマイナスの場合の確定申告 - 入力は0以上ですか・・・e-taxの不備でしょうね。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収票の支払金額がマイナスの場合の確定申告

源泉徴収票の支払金額がマイナスの場合の確定申告

令和3年に中途退職し、他社に再就職した会社員です。
支払金額がマイナスの源泉徴収票を確定申告に用いる際、どのような取り扱いをすればよいのか教えていただきたく、投稿いたしました。

欠勤等により令和2年支給の給与の一部を返還したため、前職の退職時に「支払金額」欄がマイナスの源泉徴収票が送られてきました。
「源泉徴収税額」は0円となっていますが、「社会保険料等の金額」はプラスの金額が記載されております。

新たに就職した会社で年末調整を行う際に当該源泉徴収票を提出し、所得税の計算を行なってもらうつもりでしたが、書類が間に合わず自分で確定申告をすることとなりました。
e-taxで確定申告を行おうとしたのですが、「支払金額」は0円以上と指定されているため、マイナスの額が入力できず、困っております。

このような場合、マイナスの源泉徴収票は確定申告ではどのように取り扱えばよろしいのでしょうか。
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

入力は0以上ですか・・・e-taxの不備でしょうね。
もう一つの給与の金額をその分を引いたらどうでしょうか?
緊急避難です。
どこか備考欄に。その旨記載ください。

本投稿は、2022年01月16日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e taxでの確定申告について

    e taxでの確定申告についての質問です。所得税の還付をするためにe taxで確定申告をしているのですが、予定納税額の欄だけよく分かりません。予定納税額の所には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • e-Tax 確定申告

    職場の年末調整の際に扶養親族のマイナンバーなどを記入し、年末調整済で、ふるさと納税のために年明けに確定申告をしました。その際、e-Taxで提出しましたが、扶養親...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿
  • 副業のe-taxでの確定申告について

    現在看護師の本業とは別に 業務委託でパーティの受付業務、看護師のアルバイトと派遣の3つの副業を行なっています。 業務委託のほうは支払調書を頂くことになってお...
    税理士回答数:  1
    2022年01月09日 投稿
  • e-tax申告について

    確定申告時期は2/16から3/15ですが、それ以前にe-tax(SP版)で電子申告することは可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月24日 投稿
  • e-Taxでの申告について

    e-Taxでの申告について教えてください。 やよいの青色申告オンラインで作成したファイルを e-Taxソフト(Web版) で読み込んで、申請を行う予定です。...
    税理士回答数:  2
    2019年11月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226