[確定申告]外貨の取り扱い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 外貨の取り扱い

外貨の取り扱い

外貨に関する質問です。FXや外貨預金でかなりの額をUSDにしています。このまま銀行なりFX取引所で円に換えると、差益分には雑所得がかかるものと思います。
いっぽう、外貨をそのまま引き出す経路も最近の銀行やFX会社にはあります。
外貨を引き出してしまえばその後その外貨がそのまま使われるか、両替されるかは税務署には把握できないものと思います。こういう場合は税金を逃れるものでしょうか?

税理士の回答

こんにちは、
FX取引については、雑所得として取扱が詳細に定められています。
外貨預金は預貯金ですので、利子は源泉徴収で課税されます。
外貨で保有している間は、為替差益は認識されません。
税務署による補足については、すべてが開示されているわけではありませんし、税務署は常に新しい資料源を発掘し続けています。中長期安全な抜け道というものは難しいと思いますが。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

お返事ありがとうございます。おそらく外貨をそのまま使う場合は全く問題ないということになるんでしょうね。

本投稿は、2017年05月24日 01時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588