[確定申告]支払調書の住所について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 支払調書の住所について

支払調書の住所について

フリーランスです。
住所変更を伝えていなかったせいで、出版社から支払調書が去年まで住んでいた実家に送付されていました。
支払調書は添付の義務はないとのことですが、今から住所変更の旨を伝える際、調書を再発行してもらうように頼んだ方が良いでしょうか。

税理士の回答

相談者様がご存じの通り、添付義務はありませんし、
旧住所のものを添付しても大丈夫です。

本投稿は、2022年01月27日 14時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 支払調書に記載の住所について

    私は個人事業主であり、取引企業から支払調書が送られてきました。 (先日も類似内容の質問をさせていただきました) 私の住所欄が【不明】となっていましたので...
    税理士回答数:  3
    2020年02月07日 投稿
  • 支払調書の住所について

    昨年の夏まで個人事業主として夜の仕事をしていました。 現在は無職です。 夏までお仕事を頂いていたところから支払調書を作るのに住所等提出してほしいと連絡が...
    税理士回答数:  1
    2022年01月15日 投稿
  • いただいた支払調書の住所が違う場合

    個人事業主です。昨年四月に引っ越しをしまして自宅住所が変わったのですがその旨を取引先に伝え忘れていた為に引っ越し前の住所で支払調書が送られてきました。 先方に...
    税理士回答数:  1
    2021年03月05日 投稿
  • 支払調書送付漏れについて

    給与報酬を支払う部署にいる者です。 去年の支払調書を本人に送付するのを失念しており、本人はそのまま確定申告をしております。 会社が提出する法定調書については...
    税理士回答数:  3
    2019年05月29日 投稿
  • 支払調書の「住所(居所)又は所在地」について

    3件から支払調書をもらいます。 うち2件は「住所(居所)又は所在地」は自宅の住所になっていますが、 1件だけ、所属先の組織の住所になっています。 この場合...
    税理士回答数:  1
    2015年12月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,378
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,498