メルカリの売上について
天然石のブレスレットなどをメルカリで同じ方から色々デザイン違いなど購入して数ヶ月使用したものを飽きて必要なくなったのでほとんど出品し人気商品だったので購入価格より高めで出品したら売れて利益が出たのですが営利目的となるのでしょうか?
自分愛用目的で当初購入したものではなく全部短期間使用したものです。
計算したら購入額引いて10万程利益が出たのですが。。。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。確定申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。課税の対象になるのは、営利目的に物品に利益を乗せて継続的に販売する場合になります。
回答ありがとうございます(*^^*)すごくハマって同じ方が作った作品何回も購入してて自分で何回か使用してたものだったのですが増えすぎたのと飽きてしまい使わなくなったもの13個ほど出品しててそれ全て売れたのですがそれでも大丈夫でしょうか?
同じ方の作品ばかりだと転売目的と見られてしまうのか不安になり。
去年から徐々に使わなくなったのから出品し1月に急にバタバタ売れたのです。。。
これからも何点か使わず出したものが売れたとしてさらに売上増えたとしても問題ないでしょうか?
あと住民税も課税対象にはならないでしょうか?

記録(日付、品名、数量、金額)を残しておき、問い合わせがあったときに不用品の売却であることを説明できるようにしておく必要があると思います。
ありがとうございます(*^^*)メルカリの残高画面があるのでスクショとっておくようにします
住民税の方も特に申請する必要はないでしょうか?

不用品の売却であれば、所得税と同様に住民税の申告も不要になります。
ありがとうございます(*^^*)
本投稿は、2022年02月13日 10時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。