20万円以下の不動産所得について
会社員でワンルーム投資をしています。
2021年の不動産所得が20万円以下だったのですが、確定申告はしなくてよいでしょうか。
2020年も20万円以下だったんですが、その時は申告しました。前回申告したのに、今回はしないとなると、税務署から怪しまれたりしないですか。
税理士の回答
回答します。
207万円の確定申告不要制度は、年末調整済みの給与があることが条件です。このため年末調整済みの給与が1箇所で、他の所得が20万円までなら、何ら問題なく申告不要制度を利用できます。
安心して適用してください。
なお、確定申告書を提出するのであれば、この20万円の規定はなくなります。
ご回答ありがとうございます!
私の場合は、年末調整済み給与が1つあり、ふるさと納税の分を確定申告して還付を受けようと思っていました。その場合は、不動産所得も申告しなければならない、ということでしょうか。
回答します。
そのとおりです。確定申告書を提出する場合には、全ての所得を申告しなければなりません。
なるほど!ありがとうございました!
本投稿は、2022年02月16日 18時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。