[確定申告]子育て世帯臨時特例給付金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 子育て世帯臨時特例給付金

子育て世帯臨時特例給付金

お世話になっております。
子育て世帯臨時特例給付金は雑収入として計上する必要があるのでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

所得税の課税対象ではありませんので、雑収入に計上する必要はありません。

内閣府公表: 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金自治体職員向けQ&A
(1.総論の問9です。)
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/pdf/rinji/qa_0501.pdf

松井様
早速のご回答ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

本投稿は、2022年02月22日 15時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 臨時福祉給付金に関しまして

    臨時福祉給付金に関しまして… 先日、平成25年~29年の修正申告をしまして 住民税非課税となり、 その間の所得税と住民税の還付を受けました。 そこで質問...
    税理士回答数:  1
    2018年10月15日 投稿
  • 臨時特別給付金の対象かどうか知りたいです

    住民税非課税世帯等に対する、臨時特別給付金の対象か教えていただきたいです. 離婚したので実家に帰ってきて一緒に暮らしていますが、別世代です。 私・息...
    税理士回答数:  3
    2022年02月06日 投稿
  • 老人扶養控除と臨時福祉給付金について

    高齢の両親と暮らしているので 老人扶養控除の対象ではないかと思い ネットで調べました。5年分をさかのぼって 還付申告できそうなのでやってみようと思うのです...
    税理士回答数:  1
    2016年11月19日 投稿
  • 持続化給付金は変動所得・臨時所得扱いになるか

    作家業をしております。 昨年、持続化給付金をいただいたのですが、確定申告で原稿料や印税のように平均課税対象金額になるのか判断がつきません。 ご助言いただけま...
    税理士回答数:  1
    2021年09月01日 投稿
  • 子供子育て拠出金の支払い

    新しく法人を設立しました。 社会保険の「子供子育て拠出金」はどの条件で発生しますか。 又、「子供子育て拠出金」社員負担or会社負担のどちらになりますでしょう...
    税理士回答数:  1
    2022年01月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309