確定申告 納税地の移動
去年確定申告をするためにIDとパスワードを取得し、確定申告しました。
今年もそれらを使って確定申告したいのですが、引っ越して住所が変わりました。
「所得税・消費税の納税地の異動に関する届出書」を出す必要はあるのでしょうか?
確定申告の内容としては学生でアルバイトをしている家庭教師の報酬を雑所得として申告しようと思っています。開業届などは出していません。
税理士の回答

開業届の提出をしていなければ、「所得税・消費税の納税地の異動に関する届出書」を出す必要はないです。
本投稿は、2022年02月24日 22時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。