税理士ドットコム - [確定申告]前年度の白色申告から青色申告への切替時に売掛金の期首残高をミスした際の修正について - 損益に影響がなければ、期首に以下の様な仕訳をす...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 前年度の白色申告から青色申告への切替時に売掛金の期首残高をミスした際の修正について

前年度の白色申告から青色申告への切替時に売掛金の期首残高をミスした際の修正について

個人事業主です。
令和2年に白色申告から青色申告へ切り替えました。
令和1年の白色申告時に計上した売上の一部が未回収だったのですが、令和2年度の売掛金の期首残高に設定を忘れていたようです。現在、令和3年度の確定申告の準備をしていますが、取引先が変わったタイミングで売掛金がマイナスになり気が付きました。
弥生の青色申告オンラインで売掛金の期首残高を修正することは可能ですが、令和2年の売掛金の期末残高とずれてしまいます。売上の計上漏れではなく、損益や税金計算に影響はないので修正申告書(申告書第五表)などは作成せず、このまま申請してもよいのでしょうか。
それとも税務署に報告などが必要になるのでしょうか。

税理士の回答

損益に影響がなければ、期首に以下の様な仕訳をすれば良いと思います。
(売掛金)xxxx (事業主借)xxxx

こんなに早く回答いただけるとは思っていませんでした。
すっきり解決しました。ありがとうございました!!

本投稿は、2022年03月06日 16時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414