生活保護解除あとの確定申告について
去年の10月にフリーランスでの収入が保護費を超えたため、保護が廃止になりました。
10月までは保護をうけていて、保護費で生活をしていました。
そこで21年分の確定申告は10月以降の収入分を確定申告したらいいのでしょうか?
それとも、保護期間中の収入認定した分も含めてになるのでしょうか??
税理士の回答
先ほど回答しました。住民税の申告で十分なので、最寄りの自治体の申告会場へ行ってください。
本投稿は、2022年03月09日 06時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。