確定申告の所得について
個人事業主なんですが、確定申告で悩んでいます。
昨年国保の減免申請をして30万現金還付されまして、その金額は所得として課税対象なのか、非課税なのかわかりません。雑所得として課税対象で申告なのか、一時所得として申告で、50万未満で非課税なのか、無申告で良いのか、わかりません。
教えて頂けないでしょうか?
税理士の回答
回答します。
課税対象外です。減免措置で納めていた分が戻ったのだと思います。
返信ありがとうございます。
減免申請で帰って来たお金は無申告でよろしいんでしょうか。
納めたお金が戻っただけのことです。何もする必要はありません。
お忙しい所ありがとうございました。
解決致しました。
本投稿は、2022年03月12日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。