確定申告時の不動産の所有期間について
自宅を解体し3年前から駐車場にしていますが、売却したいと思っています。
駐車場としてではなく、土地として売却したいです。
親から相続した土地で15年近く所有していますが、売却時の税金計算時の所有期間は5年未満の短期譲渡所得になってしまうのでしょうか?
税理士の回答

相続で取得した土地の取得日は、被相続人の取得日を引継ぎますので、長期譲渡所得になります。

土地の使い方を変えたとしても保有期間は取得した時からの期間で計算が可能(今回は相続で取得していると更になくなった方が当該土地を取得した時から現時点までの期間で判定)ですので、長期譲渡所得として計算することが可能になります。
本投稿は、2022年04月20日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。