海外留学中の確定申告に関して
今年の8月に韓国に1年以上留学する予定です。(海外転出届を提出予定)
今年1月に日本に帰国し、2月から親の扶養に入って仕事をしております。
2022年2〜7月は契約社員として103万円以内の収入があり、
海外転出届を出して韓国でも勤務を続ける場合には、出国前に確定申告をした方がいいのでしょうか?
また韓国に行った後も仕事をすると、2022年の収入は103万を超えるのですが、私に納税の義務はありますか?
税理士の回答
回答します。
海外に1年以上行くので、出国前に確定申告を行ってください。
準確定申告と言います。そして、その際、ご両親のどちらかをあなたの納税管理人として届けてください。
したがって、申告は税務署に行くことをお勧めします。なお、予約制なので予め電話で予約してください。
本投稿は、2022年05月15日 21時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。