税理士ドットコム - [確定申告]取引履歴のない海外取引所での損益計算方法 - 自分で取引履歴は、パソコンなどで、できると考え...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 取引履歴のない海外取引所での損益計算方法

取引履歴のない海外取引所での損益計算方法

国内の取引所でBTCを購入し、それを海外取引所に移してアルトコインと交換し、そのアルトコインを売買して増やし、BTCに戻したものを国内取引所にうつして円に替えています。

しかし、この海外取引所では一切取引履歴は残っておらず、入出金履歴だけ確認できる状態となっています。

この場合、例えばそのアルトコインが年始に3000あったなら年末も3000になるように調整して日本円に戻し、その収支で損益を出して問題ないでしょうか?

うまく伝えられず申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

税理士の回答

自分で取引履歴は、パソコンなどで、できると考えます。
税務署はパソコンを調査できます。
よろしくご理解ください。

ご回答ありがとうございます。
その海外取引所自体が直近10件分しか取引履歴を見ることができない取引所のようです。
代わりに入出金履歴は100件確認できるのでそれしか損益を確認できるものがない状態です。
そんな場合はどうなるんでしょうか?

その海外取引所自体が直近10件分しか取引履歴を見ることができない取引所のようです。
代わりに入出金履歴は100件確認できるのでそれしか損益を確認できるものがない状態です。
そんな場合はどうなるんでしょうか?
どのようになるかは、わかりません。
取引について、税務署の担当官と素直に話し合いながら、申告をお願いします。それぐらいしかアドバイスはありません。

ありがとうございます。
そうなんですね。そのような前例はいくらでもあると思っていましたので質問させていただきました。
もう少し調べてみます。

多分前例は、いっぱいあると考えます。
その対応については、税務署が一番事例を多く持っていると考えます。
適正な税をとるところですので・・・。

本投稿は、2022年05月22日 18時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,319
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,340